PR

とにかく速い光回線が使いたい!コスパが良いのはどこ?

通信

日本中で最も広く使われている、光回線の通信速度の公称値は1Gbpsです。

通史速度の単位はbpsで、数値が大きいほど速いことを表します。

公称値はサービスを提供している側が発表している計算上の理論値で、途中でのロスや利用する端末のスペックなどで遅くなり、実際にこの通信速度が使えるということはありません。

 

公称値1Gbps(1,000Mbps)の光回線で、実際に使える通信速度は350Mbps前後程度になるケースが多くなっています。一般的に通信速度が必要な高解像度の動画視聴でも、概ね50Mbpsくらいの通信速度が利用できれば問題はありませんから、複数の家族で同時に利用しても不満が出る位ことは、現状では極めて少ないと言えます。

 

しかし、インターネットのデータ利用量は年々増加傾向にあり、短時間で大容量のデータを処理する必要がある、大容量コンテンツも増えているのは間違いありません。また、在宅ワークなどで大量のデータを日常的に利用する、高解像度のオンラインゲームでシビアな戦いを有利に進めたいなどのニーズには、一般的な公称値1Gbpsの光回線よりもさらに高速な光回線の導入が最適だと言えます。

 

とにかく速い光回線が使いたいユーザーに、コスパが良いのはどこなのか?解説していきます。

 

 

広くおすすめできるのは公称値2Gbpsの「NURO光」

 

(出典:NURO光

 

おすすめできるコスパの良い光回線サービスの筆頭として、広く普及している1Gbpsの2倍になる2Gbpsが公称値になっている「NURO光」があります。

 

月額料金はマンション利用3,850円・戸建て利用5,200円です。

 

公称値1Gbpsの光回線サービスの月額料金と比較しても、決して高くはなくコスパは抜群です。

 

キャッシュバック特典

NURO光を新規契約すると、キャッシュバック特典を受け取ることができます。

 

戸建て利用

開通してから11ヶ月後に60,000円のキャッシュバックが受け取れて、さらに17ヵ月後に6,000円のキャッシュバックを受け取れます。

 

マンション利用

開通してから11ヶ月後に30,000円のキャッシュバックが受け取れて、さらに17ヵ月後に6,000円のキャッシュバックを受け取れます。

 

工事費実質無料

NURO光の工事費は44,000円がかかりますが、戸建て利用では36回・マンション利用では24回の分割払にすることで、毎月の分割費用と同額の特典割引が適用されるため、実質無料で利用できます。

 

提供エリアに注意

 

(出典:NURO光

 

光回線サービスを利用するためには、一戸建て利用の場合は提供エリアである必要があり、マンション利用の場合は建物の共有スペース内まで導入工事が完了している必要があります。

 

光回線の一戸建て利用では、近くまで来ている(つまりサービスエリアということ)光回線を直接自宅に引き込み工事を行う必要があり、マンション利用では建物の共有スペース内まで導入工事が完了している光回線を、建物内の配線を使って各戸に配給するのが基本的な利用方法のためです。

 

最も提供エリアが広い光回線はNTT東西が敷設管理している「フレッツ」で、光回線で唯一47都道府県全県をカバーしていますが、NURO光は限られた都道府県のみでしか利用することができず、提供エリアの都道府県でも県内全域で利用ができるわけではありません。

 

NURO光の2ギガプランは、以下の地域でのみ利用できます。

 

【関東エリア】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県

【東海エリア】 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県

【関西エリア】 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県

【中国エリア】 広島県、岡山県

【九州エリア】 福岡県、佐賀県

 

 

圧倒的速さなら10ギガの光回線サービス

一般的な1Gbpsの光回線サービスと比較して、2倍の通信速度(公称値)のNURO光は実際に利用できる通信速度が速いのは確かですが、従来の10倍の通信速度を標榜する10Gbps(公称値)の光回線サービスも広がっています。

 

圧倒的な速さを求めるなら、10ギガの光回線サービスも十分に検討する価値があります。

 

実際に利用できる通信速度の違い

1ギガのサービスと10ギガのサービスでは、単純計算すれば10倍の通信速度になりますが、これはあくまで公称値の話であり、実際に利用ができる通信速度の目安は大幅に異なります。

 

実際に利用ができる通信速度の目安として参考になるのが、ユーザーが通信速度を計測している「みんなのネット回線速度」です。1ギガと10ギガの違いを示す一例として、NTT東西の光回線フレッツ光ネクスト(1ギガ)と、フレッツ光クロス(10ギガ)の、直近3ヶ月の平均値データを比較してみましょう。

 

フレッツ光ネクスト 公称値1Gbpsのサービス

直近3ヶ月に計測された49,158件のフレッツ光ネクストの測定結果から平均値

 

  • 平均Ping値: 20.91ms
  • 平均ダウンロード速度: 353.86Mbps
  • 平均アップロード速度: 267.04Mbps

 

フレッツ光クロス 公称値10Gbpsのサービス

直近3ヶ月に計測された8,756件のフレッツ光クロスの測定結果から平均値

 

  • 平均Ping値: 14.36ms
  • 平均ダウンロード速度: 1333.08Mbps
  • 平均アップロード速度: 1499.69Mbps

 

 

1ギガと10ギガの差は、ダウンロード速度で3.7倍・アップロード速度で5.6倍ほど10ギガの通信速度が速くなっています。

 

 

通信速度10ギガのサービスが提供されている光回線は?

光回線サービスの中で10ギガのサービスを提供しているのは、大きく分けると以下になります。

 

フレッツ光クロス

先ほどの通信速度のところでも出てきた、NTT東西の光回線「フレッツ光クロス」は10ギガのサービスを提供しています。既存の1ギガのフレッツ光ネクストをご利用中のユーザーがフレッツ光クロスに乗り換えるのには、2つの光回線に互換性が無いため、回線の再導入工事を行う必要があります。

 

フレッツ光クロスをインターネットに利用するためには、光回線をNTT東西と契約を行い、別途で対応しているプロバイダを契約する方法もありますが、これは店舗やオフィスなどのビジネス法人利用が中心で、コスパ良く利用するためにはフレッツ光クロスとプロバイダをワンセットにしてプロバイダから提供されている「光コラボ」の利用が最適です。

 

最も全国に普及している利用がしやすい10ギガの光回線は、フレッツ光クロスを使う光コラボだと言えます。

 

光回線は有線の光ファイバーケーブルを張り巡らせる必要があり、既存の施設を活用できる資源のある企業しか現実的にはサービスを提供できません。

 

独自系

独自系の光回線には、主に「auひかり」「NURO光」があります。

 

両者には光ファイバーケーブルを取り回すことができる既存の施設を有していないため、主にNTT東西の光回線で使っていないダークファイバーと呼ばれる部分を利用して、光回線サービスの提供をしています。しかしフレッツ光とは明確に管理の区別がされていて、光コラボではありません。

 

フレッツ光クロスの提供エリアに比べれば狭い範囲になりますが、10ギガのサービスを提供しています。

 

電力系

電力会社が既存の設備を利用して、自社の電力管内に限って光回線サービスの提供を行っているもので、10ギガのサービスも提供されています。主なところで関西電力系の「eo光」、中部電力系の「コミュファ光」があります。

 

「auひかり」の戸建て利用は、関西エリア・中部エリアでは提供されておらず、「eo光」「コミュファ光」がカバーしている構図になっています。

 

ケーブルテレビ系

ケーブルテレビを運営している企業が、併せて光回線サービスを提供しているものの中に、10ギガのサービスが提供されているケースがあります。

 

極めて限られた地元密着の提供エリアになっていることが大半ですが、J:COMネットのように全国展開しているものもあります。

 

 

主な10ギガ光回線サービスを月額料金順に並べると?

では、主な10ギガの光回線サービスを、月額料金順にならべてみましょう。

 

 

 

料金

キャッシュバック

セット割引

種類

契約期間

途中解約の違約金

eo光
(関西エリア限定)
 
戸建て限定シンプルプラン

月額5,500円
工事費29,700円 → 実質無料 

月額割引をCB 換算(5,000円×12ヶ月)60,000円 

au
UQ mobile
mineo  

電力系 

2年 

6,200円 

NURO 光 

月額5,700円
工事費44,000円 → 実質無料 

60,000円CB 

SoftBank

独自系

3年 

4,400円 +撤去費

コミュファ光
(東海エリア限定)
 

月額5,940円
工事費27,500円 → オプション加入で実質無料 

30,000円CB
月額割引をCB換算 1,960円×12ヵ月 実質23,520円 

au
UQ mobile  

電力系 

2年 

5,940円 

GMOとくとくBB光

月額5,940円
工事費26,400円 → 実質無料

5,000円CB

なし

光コラボ 

3年

なし

ビッグローブ光

月額6,160円 工事費28,600円 → 実質無料 

65,000円CB
月額割引をCB換算 6,270円×6ヶ月 実質37,620円

au
UQ mobile 

光コラボ  

3年 

4,620円 

auひかり

月額6,160円
工事費41,250円 → 実質無料 

74,000円CB 

au
UQ mobile   

独自系

3年 

4,730円+撤去費 

エキサイト光10G

月額6,380円
工事費22,000円 → 実質無料

月額割引をCB換算 1,936円×12ヵ月 実質23,232円

なし

光コラボ 

なし

なし

iijmioひかり

月額6,380円
工事費28,600円

iijmio

光コラボ  

2年

3,000円

@nifty光

月額6,380円
工事費22,000円

25,000円CB
月額割引をCB換算 実質22,000円

au
UQ mobile 

光コラボ

3年

4,840円

@TCOMヒカリ

月額6,380円
工事費22,000円 → 実質無料

45,000円CB
月額割引をCB換算 実質6,600円

au
UQ mobile
LIBMO

光コラボ 

2年

3,300円

ドコモ光 × OCN

月額6,380円
工事費22,000円 → 無料

55,000円CB 月額割引をCB換算 実質35,280円

docomo

光コラボ 

2年

5,500円

ドコモ光 × GMO

月額6,380円
工事費22,000円 → 無料

31,500円CB 月額割引をCB換算 実質35,280円

docomo

光コラボ

2年

5,500円

ドコモ光 × @nifty

月額6,380円
工事費22,000円 → 無料

35,000円CB
月額割引をCB換算 実質35,280円

docomo

光コラボ 

2年

5,500円

J:COMネット 

月額6,710円
工事費最大47,250円→実質無料

20,000円CB
月額割引をCB換算 実質20,262円

au
UQ mobile
J:COM MOBILE

ケーブル
テレビ系

無しor2年

契約で異なる+撤去費用

ピカラ光
(四国エリア限定)
 

月額6,600円
工事費無料 

月額割引をCB換算
1,650円×12ヵ月
実質19,800円 

au
UQ mobile
ピカラモバイル 

電力系  

2年

最大24,200円 

メガエッグ
(中国エリア限定
)  

月額6,750円
工事費38,500円 → 実質無料 

月額割引をCB換算 実質12,360円 

au
UQ mobile 

電力系  

2年 

6,750円 

ソフトバンク光

月額6,930円
工事費26,400円 → 実質無料

40,000円CB
月額割引をCB換算 6430円×6ヵ月 実質38,580円

SoftBank 
ワイモバイル

光コラボ 

2年

6,930円

ビビック
(九州エリア限定)
  

月額6,820円
工事費39,600円 → 実質無料 

30,000円CB
月額割引をCB換算 実質38,720円 

au
UQ mobile 
QTモバイル 

電力系  

3年 

月額1ヵ月分+撤去費

フレッツ光クロス
西日本

月額5,720円~
+プロバイダ料1,320円~
工事費22,000円

20,000円CB
(業務用途が適用)
月額割引をCB換算 1,540円×24ヵ月 実質36,960円

なし

フレッツ光
クロス

2年

4,400円

フレッツ光クロス
東日本

月額6,050円~
+プロバイダ料1,320円~
工事費22,000円 

20,000円CB
(業務用途が適用) 

なし 

フレッツ光
クロス 

2年 

4,950円

 

 

最も安いのは「eo光」ただし戸建て関西エリア限定

eo光の提供エリア

 

(出典:eo光

 

最もコスパが良く利用ができるのは、関西電力系の「eo光」です。

 

ただし、関西エリアの戸建てにお住まいの方限定になります。

 

月額料金

eo光の10ギガプランには、10ギガの光回線としては最安値級の「eo光シンプルプラン」と、通常の「eo光ネット」があります。

 

「eo光シンプルプラン」の月額料金は、5,500円と安いですが、戸建てのオンライン専用プランで、マニュアルもwebで閲覧することしかできません。

電話やテレビの回線として併用することもできないなど、一定の制約もありますが、10ギガのインターネットをシンプルに利用する手段としてはおすすめです。

 

通常の「eo光ネット」10ギガの月額料金は、6,530円です。

 

キャッシュバック特典

純粋なキャッシュバック特典はありませんが、月額料金を12ヵ月間5,000円の割引が受けられるので、換算すれば60,000円になります。

 

工事費実質無料

標準工事費(29,700円)は24回の分割払いで、分割費用の同額を毎月割り引かれるキャンペーンが行われているため、実質費用負担は無料です。

 

乗り換えによる費用負担

他社の光回線サービスから「eo光」に乗り換える場合、使っていた光回線の解約による違約金や回線の撤去費用に加えて工事費の分割費用残債まで、かかる費用を最大6万円まで負担してもらえます。

 

 

NURO光もおすすめ ただし提供エリアは限られる

 

(出典:NURO光

 

2ギガの光回線サービスとしてもご紹介しましたが、10ギガのNURO光もコスパでは2番目の位置につけていておすすめです。

 

戸建てに限定されているわけではありませんが、NURO光の10ギガが利用できる提供エリアはまだまだ限られていて、マンションでも利用ができるケースは少ないと言えます。

 

月額料金

一般的な1ギガの光回線サービスは、戸建てとマンション利用で月額料金が異なっていますが、10ギガの光回線サービスは、マンションと戸建て利用の料金が同一になっているケースが圧倒的に多くなっています。しかし「NURO光」では10ギガの月額料金をマンション4,400円・戸建て5,700円と区別しています。

 

建物の共有スペース内まで、NURO光の10ギガが導入工事完了しているマンションは少ないこともあり、一覧表では戸建ての月額料金のみ掲載していますが、適応しているマンションにお住まいのユーザーなら、最もコスパの良い10ギガの光回線を利用できます。

 

キャッシュバック特典

NURO光を新規契約すると、キャッシュバック特典を受け取ることができます。

 

【公式】オプション不要!戸建て8.5万円の現金キャッシュバック!| NURO 光
NURO 光のお申し込みで、戸建てなら現金キャッシュバック85,000円、マンションなら現金キャッシュバック55,000円! | NURO 光でインターネットライフをより楽しく快適に

 

 

戸建て利用

開通してから11ヶ月後に60,000円のキャッシュバックが受け取れて、さらに17ヵ月後に25,000円のキャッシュバックを受け取れます。

 

マンション利用

開通してから11ヶ月後に30,000円のキャッシュバックが受け取れて、さらに17ヵ月後に25,000円のキャッシュバックを受け取れます。

 

工事費実質無料

NURO光の工事費は44,000円がかかりますが、戸建て利用では36回・マンション利用では24回の分割払にすることで、毎月の分割費用と同額の特典割引が適用されるため、実質無料で利用できます。

 

提供エリア

 

(出典:NURO光

 

NURO光の10ギガ提供エリアは広がりつつありますが、上記にある県内でも比較的都心部に限られているのが現状です。

提供エリアはHPから調べることができます。

 

【公式】オプション不要!戸建て8.5万円の現金キャッシュバック!| NURO 光
NURO 光のお申し込みで、戸建てなら現金キャッシュバック85,000円、マンションなら現金キャッシュバック55,000円! | NURO 光でインターネットライフをより楽しく快適に

 

 

東海エリアは「コミュファ光」

コミュファ光

 

(出典:コミュファ光申し込みサイト

 

中部電力管内にお住まいの方は、中部電力系の「コミュファ光」がコスパの良い10ギガのサービスを提供しています。

 

月額料金

コミュファ光10ギガの月額料金は、5,940円です。

 

キャッシュバック特典

コミュファ光を新規契約すると、30,000円のキャッシュバック特典を受け取ることができます。

 

コミュファ光 簡単お申込み | キャッシュバック 最短開通翌日に還元! - 東海地域のインターネット回線コミュファ光
東海地域のインターネット回線コミュファ光

 

 

提供エリア

中部電力管内の愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県の一部で利用することができます。

 

愛西市・あま市・阿久比町・安城市・一宮市・稲沢市・犬山市・岩倉市・大口町・大治町・大府市・岡崎市・尾張旭市・春⽇井市・蟹江町・蒲郡市・刈谷市・北名古屋市・清須市・幸田町・江南市・小牧市・新城市・瀬戸市・高浜市・武豊町・知多市・田原市※・知立市・津島市・東海市・東郷町・常滑市・飛島村・豊明市・豊川市・豊田市・豊橋市・豊山町・長久手市・名古屋市・西尾市・⽇進市・半田市・東浦町・扶桑町・碧南市・南知多町・美浜町・みよし市・弥富市

 

安八町・揖斐川町・恵那市・大垣市・海津市・各務原市・笠松町・可児市・川辺町・北方町・岐南町・岐阜市・郡上市・下呂市・神戸町・坂祝町・高山市・多治見市・土岐市・富加町・中津川市・羽島市・飛騨市・瑞穂市・美濃市・美濃加茂市・本巣市・八百津町・山県市・養老町・輪之内町

 

朝⽇町・伊勢市・いなべ市・尾鷲市・亀山市・川越町・木曽岬町・紀北町・桑名市・菰野町・鈴鹿市・多気町・津市・東員町・名張市・松阪市・四⽇市市

 

磐田市・御前崎市・掛川市・菊川市・湖西市・静岡市・島田市・浜松市・袋井市・藤枝市・牧之原市・森町・焼津市

 

朝⽇村・安曇野市・上田市・大桑村・木曽町・木祖村・佐久市※・信濃町・中野市・長野市・白馬村・東御市・山形村

 

 

 

提供エリアが広くコスパの良い光コラボ「GMO光アクセス」

GMO光アクセス

 

(出典:GMO光アクセス

 

全国に幅広い提供エリアを持ち、多くの建物に導入が進んでいる10ギガの光回線フレッツ光クロスを使う光コラボの10ギガサービスで、最安値級なのが「GMO光アクセス」です。

 

月額料金

GMO光アクセス10ギガの月額料金は、5,940円です。

 

キャッシュバック特典

GMO光アクセス10ギガを新規契約すると、25,000円のキャッシュバック特典が受け取れます。

 

【限定特典】GMOとくとくBB光|シンプルに安い、速い光
基本工事費が実質無料で初期費用も月額料金も安い!シンプルに安い、速い光回線をお探しならGMOとくとくBB光!さらにv6プラス対応の高性能なWi-Fiルーターを無料でレンタル!

 

 

工事費実質無料

標準工事費(26,400円)は36回の分割払いで、分割費用の同額を毎月割り引かれるキャンペーンが行われているため、実質費用負担は無料です。

 

乗り換えによる費用負担

他社の光回線サービスから「GMO光アクセス」に乗り換える場合、使っていた光回線の解約による違約金や回線の撤去費用に加えて工事費の分割費用残債まで、かかる費用を最大6万円まで負担してもらえます。

 

提供エリア

10ギガの光回線サービスで、現状はフレッツ光クロスを使う光コラボの提供エリアが最も広くなっています。

 

都府県域 戸建・マンション
東京都 23区、狛江市、調布市、三鷹市、府中市、稲城市、羽村市、国分寺市、小金井市、小平市、昭島市、清瀬市、西東京市、多摩市、東久留米市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、武蔵野市、福生市、立川市、あきる野市、国立市、青梅市、町田市、日野市、八王子市、西多摩郡瑞穂町
神奈川県 横浜市、川崎市、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、逗子市、藤沢市、平塚市、南足柄市、伊勢原市、足柄上郡松田町、相模原市、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、座間市、小田原市、秦野市、愛甲郡愛川町、高座郡寒川町、足柄上郡開成町、三浦郡葉山町、中郡二宮町、中郡大磯町、足柄上郡大井町、足柄上郡中井町
千葉県 千葉市、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、流山市、四街道市、柏市、茂原市、八千代市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市、香取市、匝瑳市
埼玉県 さいたま市、ふじみ野市、狭山市、坂戸市、志木市、新座市、草加市、鶴ヶ島市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、秩父郡横瀬町、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、飯能市、本庄市、三郷市、羽生市、越谷市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、戸田市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、所沢市、上尾市、深谷市、川越市、川口市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、八潮市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡小鹿野町、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町、比企郡小川町、比企郡吉見町、入間郡毛呂山町
栃木県 宇都宮市、佐野市、小山市、真岡市、足利市、栃木市、那須塩原市、芳賀郡芳賀町、下野市、日光市、矢板市、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、那須郡那須町
群馬県 安中市、伊勢崎市、館林市、桐生市、高崎市、渋川市、沼田市、前橋市、太田市、藤岡市、北群馬郡吉岡町、北群馬郡榛東村、邑楽郡千代田町、邑楽郡板倉町、邑楽郡明和町、利根郡昭和村、みどり市
茨城県 つくば市、ひたちなか市、笠間市、古河市、高萩市、桜川市、取手市、常総市、神栖市、水戸市、石岡市、潮来市、土浦市、日立市、龍ケ崎市、稲敷郡阿見町、稲敷郡美浦村、猿島郡境町、つくばみらい市、結城市、常陸大宮市、筑西市、北茨城市、東茨城郡茨城町、那珂郡東海村
北海道 札幌市、室蘭市、石狩市、登別市、苫小牧市、北広島市、石狩郡当別町
宮城県 仙台市、多賀城市、白石市、塩竈市、岩沼市、気仙沼市、石巻市、宮城郡七ヶ浜町、柴田郡村田町、柴田郡大河原町、栗原市、大崎市、登米市、東松島市、富谷市、名取市、宮城郡利府町、柴田郡川崎町、遠田郡美里町、遠田郡涌谷町、黒川郡大衡村、黒川郡大和町
新潟県 新潟市
長野県 長野市
福島県 福島市
山梨県 甲府市
青森県 青森市
岩手県 盛岡市
秋田県 秋田市
山形県 山形市


都府県域 戸建・マンション
大阪府 大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、門真市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四条畷市、交野市、大阪挟山市、河内長野市、羽曳野市、摂津市、貝塚市、高石市、忠岡町、田尻町
和歌山県 和歌山市、田辺市、岩出市、御坊市、日高郡美浜町、日高郡日高川町
京都府 京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、木津川市、福知山市、舞鶴市、大山崎町、久御山町
奈良県 奈良市、大和高田市、橿原市、香芝市、王寺町、大和郡山市、桜井市、三郷町、安堵町、上牧町、河合町、生駒市
滋賀県 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、東近江市
兵庫県 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、加古川市、宝塚市、川西市、三田市、洲本市、豊岡市、赤穂市、西脇市、小野市、猪名川町、播磨町、三木市、高砂市
愛知県 名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、知立市、尾張旭市、岩倉市、日進市、清須市、北名古屋市、あま市、長久手市、犬山市、高浜市、豊明市、東郷町、扶桑町、蟹江町、東浦町、武豊町、幸田町、愛西市、大治町
静岡県 静岡市、浜松市、沼津市、三島市、富士宮市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、裾野市、⾧泉町、島田市、菊川市、吉田町、清水町、熱海市
岐阜県 岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、瑞穂市、北方町、本巣市、岐南町、坂祝町
三重県 津市、四日市市、伊勢市、桑名市、鈴鹿市、亀山市、朝日町、川越町、松阪市
広島県 広島市、東広島市、府中町、呉市、三原市、福山市、三次市、廿日市市、海田町
岡山県 岡山市、倉敷市、津山市、都窪郡早島町
徳島県 徳島市
香川県 高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市
高知県 高知市
愛媛県 松山市、今治市、新居浜市、西条市、伊予市、松前町、瀬戸内市
福岡県 北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市、飯塚市、行橋市、志免町、春日市、須恵町、筑紫野市、太宰府市、柳川市、筑後市、大川市、小郡市、筑紫野市、大野城市、宗像市、古賀市、福津市、朝倉市、宇美町、篠栗町、粕屋町、苅田町、筑前町、中間市、築上郡吉富町
佐賀県 佐賀市、鳥栖市、神埼市、吉野ヶ里町、上峰町、唐津市、伊万里市、武雄市、小城市
長崎県 長崎市、佐世保市、島原市、諫早市、大村市、西彼杵郡長与町、西彼杵郡時津町
熊本県 熊本市、八代市、人吉市、宇土市、大津町、菊陽町、益城町、氷川町、錦町、相良村、山江村、玉名市、宇城市、天草市
大分県 大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、宇佐市
鹿児島県 鹿児島市、鹿屋市、薩摩川内市、霧島市、奄美市、姶良市、龍郷町
宮崎県 宮崎市、都城市、延岡市、日向市

 

光回線と併用するコスパの良い最適なスマホプランは?

価格順の一覧には、光回線と併用して割引が受けられる「セット割」の対象も記してあります。特に3大キャリアをご利用中の方は、セット割を考慮して選択する手段もあります。

 

しかし、3大キャリアはセット割などの割引を適用してもコスパは良くないと言えます。

既存のプランも、月額料金を値上げする傾向が明確になってきています。

 

自宅では無制限に高速通信の利用ができる光回線があれば、多くのスマホユーザーは3GB程度の小容量プランが最適で、コスパ的には格安SIMが圧倒的に安いと言えます。

 

おすすめのスマホプランもご紹介しましょう。

 

「エキサイトモバイル」

エキサイトモバイル

 

(出典:エキサイトモバイル

 

格安SIMの「エキサイトモバイル」は、ドコモとauの回線から選択することができます。

 

「Fitプラン」なら、3GBまでの月額料金が690円で利用できます。

 

容量

料金

3GB

690円

7GB

1,430円

12GB

1,980円

17GB

2,750円

25GB

3,278円

 

3GBを越えても利用することができる従量制プランですが、3GBを超過した月には1,430円に月額料金がなることに注意が必要です。

 

「IIJmio」

iijimo

 

(出典:IIJmio

 

従量制ではなく、固定容量を安心して利用したいユーザーには、格安SIMの契約者数シェアでNo.1の格安SIM「IIJmio」がおすすめです。ドコモとauから利用する回線を選択できます。

 

2回線以上の家族で利用する場合は、月額100円の割引がされるのでさらにお得です。

 

容量

料金

2回線以上
家族割

2GB

850円

750円

5GB

950円

850円

10GB

1,400円

1,300円

15GB

1,800円

1,700円

25GB

2,000円

1,900円

35GB

2,400円

2,300円

45GB

3,300円

3,200円

55GB

3,900円

3,800円

 

2GBプランなら家族利用で月額750円・5GBでも月額850円で利用ができます。