PR

光回線の「1ギガ」と「10ギガ」の違いとは?どちらがおすすめ?

パソコンを楽しむ女性 通信

これから光回線の導入をお考えなら、近年はその選択肢として「1ギガ」と「10ギガ」の2種類のサービスがあります。

 

この二つは通信速度の違いがあり、通信速度は数値が大きいほど速いですから、「1ギガ」は公称値1Gbpsの通信速度の光回線サービスで、「10ギガ」は公称値10Gbpsの光回線サービスのことを指します。

 

その違いを単純に通信速度で比較すれば、「10ギガ」は「1ギガ」の10倍の通信速度を持つ光回線サービスということになります。

 

この「1ギガ」と「10ギガ」の、2つの光回線サービスを実際に利用する場合の違いと、どちらがおすすめなのか?について考察を行い解説していきます。

 

 

通信速度の「公称値」と「実際に利用できる値」の違い

 

前述のように通信速度はbpsの単位で表されて、数値が大きいほど速くなります。

 

公称値とは?

光回線の「1ギガ」と「10ギガ」の通信速度に10倍の違いがあるのは、あくまで「公称値」と呼ばれている、サービスを提供する側が発表している計算上の理論値です。

 

実際に利用ができる通信速度と「公称値」を比較すれば、実際に利用ができる通信速度は大幅に低下するのが普通です。利用環境や通信機器・端末のスペックなどには個々人で差があり、実際の利用に関しては様々なロスも生じることが避けられないからです。

 

実際に利用ができる通信速度の目安は?

大まかな実際に利用できる通信速度を把握するのには、利用者が通信速度を計測している「みんなのネット回線速度」が目安になります。

 

代表的な光回線であるNTT東西の光回線で、直近3ヶ月の「1ギガ」と「10ギガ」の通信速度の平均値データを比較してみましょう。

 

フレッツ光ネクスト 公称値1Gbpsのサービス

直近3ヶ月に計測された46,979件のフレッツ光ネクストの測定結果から平均値

 

  • 平均Ping値: 20.87ms
  • 平均ダウンロード速度: 351.39Mbps
  • 平均アップロード速度: 262.04Mbps

 

フレッツ光クロス 公称値10Gbpsのサービス

直近3ヶ月に計測された7,834件のフレッツ光クロスの測定結果から平均値

 

  • 平均Ping値: 14.25ms
  • 平均ダウンロード速度: 1357.33Mbps
  • 平均アップロード速度: 1523.03Mbps

 

インターネットを快適利用するのに最も影響がある、ダウンロード速度で比較すれば、1ギガよりも10ギガは3.8倍強のスピードが出ていますが、公称値の10倍差は出ていません。

 

「1ギガ」で通信速度の不足は生じるのか?

それでも、「10ギガ」の光回線サービスを「1ギガ」の光回線サービスと比較すれば、「10ギガ」の通信速度が速いことは確かです。

 

通信速度は速ければ速いほど良く、速くて困ることは何もありません。

 

しかし、「1ギガ」の光回線サービスで通信速度に力不足を感じる状況になることは、一般的なインターネット利用では殆ど無いと言えます。
これは、時速40km/hでしか走行できない道路を、最高時速が80km/hでしか走行できない車と200km/hで走行できる車で、比較する状況と言い換えても良いです。

 

現在配信されているコンテンツでは、高画質の動画視聴でも50Mbps程度の通信速度で不都合が出ることは無く、家族同時に利用する場合でも100Mbps程度の通信速度が出ていれば問題が出ることは基本的に無いということです。

 

日進月歩の進化をしているインターネットで、例えるなら時速100km/hで走行できる道路も登場すると考えられます。
その場合は、80km/hでしか走行できない車(1ギガ)では力不足が露呈しますし、200km/hで走行できる車(10ギガ)は余裕を持って走行ができるということになります。

 

現状では「1ギガ」で問題はありませんが、未来を見据えて大容量のインターネット利用をする予定のユーザーなら「10ギガ」がおすすめです。

 

ただし、10ギガの利用ができる提供エリアは、1ギガの提供エリアに比べれば現状では限定的になっているため、希望すればだれでも10ギガが利用できる状況にはなっていません。

 

 

10ギガの利用ができる提供エリアになっている市町村は?

 

全国47都道府県の全てを提供エリアにしている唯一の光回線で、NTT東西が敷設管理している光回線の「フレッツ光 ネクスト」は、公称値1Gbpsの光回線サービスで、人の住んでいるところなら9割前後はカバーしていると言われています。

 

一戸建てで光回線を利用する場合は、近くまで使いたい光回線が来ている提供エリアになっていれば、引き込み工事を行ってインターネットの利用ができますが、マンションなどの集合住宅では建物の共有スペース内まで導入工事が完了している光回線しか、建物内の配線設備を利用してインターネットを使うことができません。

 

NTT東西では10ギガの光回線は「フレッツ光 クロス」と呼ばれていて、1ギガの光回線との互換性は無く、全く別の光回線になっていて、利用ができる提供エリアや建物も大きく異なっています。

 

10ギガの光回線「フレッツ光 クロス」が提供されている市町村を、具体的に見ていきましょう。お住まいの市町村の全域が対象になっていても、必ずしも10ギガの光回線を利用ができるわけではないことに注意が必要です。

 

東日本エリアで「10ギガ」のフレッツ光クロスが提供されている市町村

NTT東日本エリアで10ギガのフレッツ光クロスが提供されているのは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県、北海道、宮城県、新潟県、長野県、福島県、山梨県、青森県、岩手県、秋田県、山形県の各都道府県の一部です。

 

既に提供されているエリア

都道府県 戸建て・マンション
東京都 23区、狛江市、調布市、三鷹市、府中市、稲城市、羽村市、国分寺市、小金井市、小平市、昭島市、清瀬市、西東京市、多摩市、東久留米市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、武蔵野市、福生市、立川市、あきる野市、国立市、青梅市、町田市、日野市、八王子市、西多摩郡瑞穂町
神奈川県 横浜市、川崎市、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、逗子市、藤沢市、平塚市、南足柄市、伊勢原市、足柄上郡松田町、相模原市、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、座間市、小田原市、秦野市、愛甲郡愛川町、高座郡寒川町、足柄上郡開成町、三浦郡葉山町、中郡二宮町、中郡大磯町、足柄上郡大井町、足柄上郡中井町
千葉県 千葉市、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、流山市、四街道市、柏市、茂原市、八千代市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市、香取市、匝瑳市
埼玉県 さいたま市、ふじみ野市、狭山市、坂戸市、志木市、新座市、草加市、鶴ヶ島市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、秩父郡横瀬町、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、飯能市、本庄市、三郷市、羽生市、越谷市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、戸田市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、所沢市、上尾市、深谷市、川越市、川口市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、八潮市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡小鹿野町、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町、比企郡小川町、比企郡吉見町、入間郡毛呂山町
栃木県 宇都宮市、佐野市、小山市、真岡市、足利市、栃木市、那須塩原市、芳賀郡芳賀町、下野市、日光市、矢板市、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、那須郡那須町
群馬県 安中市、伊勢崎市、館林市、桐生市、高崎市、渋川市、沼田市、前橋市、太田市、藤岡市、北群馬郡吉岡町、北群馬郡榛東村、邑楽郡千代田町、邑楽郡板倉町、邑楽郡明和町、利根郡昭和村、みどり市、邑楽郡大泉町
茨城県 つくば市、ひたちなか市、笠間市、古河市、高萩市、桜川市、取手市、常総市、神栖市、水戸市、石岡市、潮来市、土浦市、日立市、龍ケ崎市、稲敷郡阿見町、稲敷郡美浦村、猿島郡境町、つくばみらい市、結城市、常陸大宮市、筑西市、北茨城市、東茨城郡茨城町、那珂郡東海村
北海道 札幌市、室蘭市、石狩郡当別町、石狩市、登別市、苫小牧市、北広島市、恵庭市、江別市、小樽市、千歳市
宮城県 仙台市、塩竈市、岩沼市、気仙沼市、宮城郡七ヶ浜町、柴田郡村田町、柴田郡大河原町、石巻市、多賀城市、白石市、栗原市、大崎市、登米市、東松島市、富谷市、名取市、宮城郡利府町、柴田郡川崎町、遠田郡美里町、遠田郡涌谷町、黒川郡大衡村、黒川郡大和町、柴田郡柴田町
新潟県 新潟市
長野県 長野市
福島県 福島市
山梨県 甲府市
青森県 青森市
岩手県 盛岡市
秋田県 秋田市
山形県 山形市

 

提供予定エリア

今後、NTT東日本エリアで10ギガのフレッツ光クロスの提供が予定されているエリアは、青森県、岩手県、山形県、福島県、神奈川県の一部です。

 

提供開始予定日 道県域 戸建・マンション
2025年9月 青森県 八戸市、上北郡おいらせ町、三戸郡五戸町、三戸郡階上町
岩手県 紫波郡紫波町、紫波郡矢巾町
2025年12月 山形県 米沢市、鶴岡市、酒田市、新庄市、寒河江市、上山市、村山市、長井市、天童市、東根市、南陽市、東村山郡山辺町、東村山郡中山町、西村山郡河北町、西村山郡大江町、最上郡舟形町、東置賜郡高畠町、東置賜郡川西町、東田川郡庄内町、飽海郡遊佐町
福島県 会津若松市、郡山市、いわき市、白河市、須賀川市、喜多方市、相馬市、二本松市、南相馬市、伊達市、本宮市、伊達郡桑折町、岩瀬郡鏡石町、岩瀬郡天栄村、耶麻郡北塩原村、耶麻郡猪苗代町、河沼郡会津坂下町、河沼郡湯川村、大沼郡会津美里町、西白河郡西郷村、西白河郡中島村、西白河郡矢吹町、東白川郡棚倉町、石川郡石川町、石川郡玉川村、田村郡三春町、双葉郡浪江町、相馬郡新地町
神奈川県 三浦市、足柄下郡湯河原町

 

 

 

西日本エリアで「10ギガ」のフレッツ光クロスが提供されている市町村

NTT西日本エリアで10ギガのフレッツ光クロスが提供されているのは、大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、広島県、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県、宮崎県の一部です。

 

既に提供されているエリア

都道府県 戸建て・マンション
大阪府 大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、太子町、柏原市
和歌山県 和歌山市、田辺市、岩出市、みなべ町、上富田町、御坊市、美浜町、日高川町
京都府 京都市、福知山市、舞鶴市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、南丹市、木津川市、大山崎町、久御山町、精華町
奈良県 奈良市、大和高田市、大和郡山市、橿原市、桜井市、生駒市、香芝市、葛城市、平群町、三郷町、安堵町、上牧町、王寺町、河合町、吉野町
滋賀県 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、東近江市、米原市、日野町、多賀町
兵庫県 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、豊岡市、加古川市、赤穂市、西脇市、宝塚市、高砂市、川西市、小野市、三田市、南あわじ市、たつの市、猪名川町、稲美町、播磨町、三木市、高砂市、相生市、太子町
愛知県 名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、愛西市、清須市、北名古屋市、みよし市、あま市、長久手市、東郷町、豊山町、大口町、扶桑町、大治町、蟹江町、阿久比町、東浦町、美浜町、武豊町、幸田町、田原市
静岡県 静岡市、浜松市、沼津市、三島市、富士宮市、島田市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、裾野市、湖西市、御前崎市、菊川市、牧之原市、清水町、長泉町、小山町、吉田町、熱海市、伊東市、函南町
岐阜県 岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、瑞穂市、本巣市、岐南町、神戸町、安八町、北方町、坂祝町、富加町、御嵩町、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市、笠松町、大野町
三重県 津市、四日市市、伊勢市、桑名市、鈴鹿市、亀山市、東員町、朝日町、川越町、明和町、玉城町、松阪市、名張市、伊賀市
広島県 広島市、東広島市、府中町、呉市、三原市、福山市、三次市、廿日市市、尾道市、海田町
岡山県 岡山市、瀬戸内市、倉敷市、総社市、浅口市、津山市、早島町
愛媛県 松山市、砥部町、今治市、新居浜市、西条市、伊予市、松前町、東温市、西予市、宇和島市、四国中央市
香川県 高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、三木町
徳島県 徳島市、阿南市、藍住町
高知県 高知市、南国市、香美市
福岡県 北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市、飯塚市、行橋市、春日市、那珂川市、志免町、須恵町、新宮町、水巻町、桂川町、広川町、みやこ町、太宰府市、柳川市、筑後市、大川市、小郡市、筑紫野市、大野城市、宗像市、古賀市、福津市、朝倉市、宇美町、篠栗町、粕屋町、苅田町、みやま市、久山町、大木町、八女市、筑前町、中間市、吉富町、直方市、豊前市
佐賀県 佐賀市、鳥栖市、基山町、神埼市、吉野ヶ里町、上峰町、みやき町、唐津市、伊万里市、武雄市、小城市、鹿島市
長崎県 長崎市、佐世保市、島原市、諫早市、大村市、長与町、時津町
熊本県 熊本市、荒尾市、合志市、嘉島町、八代市、人吉市、宇土市、大津町、菊陽町、益城町、宇城市、菊池市、錦町、山江村、西原村、相良村、氷川町、玉名市、宇城市、天草市、水俣市
大分県 大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、宇佐市
鹿児島県 鹿児島市、鹿屋市、薩摩川内市、霧島市、奄美市、姶良市、龍郷町、枕崎市
宮崎県 宮崎市、都城市、延岡市、日向市、三股町

 

提供予定エリア

今後、NTT西日本エリアで10ギガのフレッツ光クロスの提供が予定されているエリアは、熊本県、岐阜県、大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、三重県、広島県、愛媛県、香川県、徳島県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県、宮崎県、静岡県、石川県、富山県、福井県、岡山県、沖縄県、島根県、鳥取県、山口県の一部です。

 

提供開始予定日 道県域 戸建・マンション
2025年9月 熊本県 球磨郡あさぎり町
岐阜県 七宗町
2025年10月 大阪府 三島郡島本町
和歌山県 新宮市
京都府 綾部市、南丹市、相楽郡精華町
奈良県 五條市、磯城郡田原本町
滋賀県 湖南市
兵庫県 加西市、宍粟市、神崎郡福崎町
愛知県 弥富市、知多郡阿久比町
岐阜県 安八郡輪之内町
三重県 桑名郡木曽岬町
広島県 尾道市、安芸郡熊野町
愛媛県 東温市
香川県 綾歌郡宇多津町、仲多度郡多度津町
徳島県 小松島市、板野郡北島町
高知県 安芸市
福岡県 遠賀郡岡垣町、八女郡広川町
佐賀県 嬉野市
長崎県 北松浦郡佐々町
熊本県 荒尾市、山鹿市、合志市、玉名郡長洲町
大分県 臼杵市、杵築市
鹿児島県 出水市、いちき串木野市
宮崎県 小林市
2026年1月 和歌山県 海南市、橋本市、有田市
京都府 与謝郡与謝野町
奈良県 天理市、生駒郡斑鳩町
滋賀県 蒲生郡日野町
兵庫県 加古郡稲美町
愛知県 西春日井郡豊山町
静岡県 湖西市、伊豆の国市
岐阜県 不破郡垂井町
石川県 金沢市、小松市、珠洲市、加賀市、白山市、野々市市、河北郡津幡町、河北郡内灘町
富山県 富山市、高岡市
福井県 福井市、敦賀市、越前市
岡山県 高梁市、勝田郡勝央町
徳島県 鳴門市
高知県 四万十市、吾川郡いの町
福岡県 田川市、八女市、みやま市、糸島市、糟屋郡新宮町、遠賀郡遠賀町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町
長崎県 五島市
熊本県 菊池市
大分県 由布市、速見郡日出町、玖珠郡玖珠町
鹿児島県 日置市
沖縄県 那覇市、宜野湾市、沖縄市、うるま市、中頭郡読谷村、中頭郡北谷町、中頭郡北中城村
2026年2月 沖縄県 石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、宮古島市、中頭郡西原町、島尻郡南風原町、島尻郡八重瀬町
2026年3月 島根県 松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市
鳥取県 鳥取市、米子市
山口県 下関市、宇部市、山口市、防府市、下松市、岩国市、周南市

 

 

 

提供エリアの詳細は、webサイトで確認できます。

 

NTT東日本エリアの提供エリア確認

 

 

NTT西日本エリアの提供エリア確認

 

 

「1ギガ」と「10ギガ」の月額料金の違いは?

 

「1ギガ」と「10ギガ」の光回線サービスは、月額料金も異なります。

 

「1ギガ」の光回線サービスでは、マンション利用と戸建て利用で月額料金が異なるケースが大半ですが、「10ギガ」の光回線サービスでは戸建て料金に一本化されていることが多く、比較すれば相対的に「10ギガ」が月額料金は高くなっています。

 

全国に幅広く10ギガのサービスを展開している、NTT東西の「フレッツ光クロス」を安価に利用するには、プロバイダがNTT東西から光回線の卸提供を受けて、自社のプロバイダサービスとワンセットにしている「光コラボ 10ギガ」がコスパ良く安価に利用ができます。複数のプロバイダから、「光コラボ 10ギガ」のサービスが提供されています。

 

フレッツ光クロスの提供エリアになっていれば、「光コラボ 10ギガ」を利用することができます。

それ以外の光回線では、それぞれ提供エリアは異なります。

 

 

 

 

1ギガ(一部2ギガの光回線サービスもあり)光回線サービスの月額料金

1ギガの光回線サービスの月額料金は、マンション利用と戸建て利用で異なっています。人気の光回線をピックアップして、月額料金を確認してみましょう。

 

光回線 マンション(1Gbps・2Gbps)の料金比較一覧

マンション 料金 キャッシュバック セット割引 契約期間 途中解約の違約金
ピカラ光
(四国エリア限定)
月額3,740円
(4年目まで)
月額3,608円
(5年目以降)
工事費無料
30,000円CB au
UQ mobile
ピカラモバイル
2年 撤去工事費
最大24,200円
GMOとくとくBB光 月額3,773円
工事費25,300円 → 実質無料
5,000円CB なし 3年 なし
NURO 光  月額3,850円
工事費44,000円 → 実質無料
48,000円CB SoftBank なし 3,850円 +撤去費
BB.exciteMEC光 月額3,850円
工事費無料
月額割引をCB換算  実質6,633円 BB.exciteモバイル なし なし
eo光 VDSL
(関西エリア限定)
月額3,876円
工事費29,700円 → 実質無料
商品券3,000円分
月額割引をCB換算 550円×24ヶ月 実質13,200円
au
UQ mobile
mineo
1年 2,400円
DTI光 月額3,960円
工事費26,400円 → 実質無料
月額割引をCB換算
440円×12ヵ月
実質5,280円
au

DTI SIM

なし なし
コミュファ光
(東海エリア限定)
月額4,070円
工事費27,500円 → オプション加入で実質無料
55,000円CB
(公式25,000円+代理店30,000円)
au
UQ mobile
2年 4,070円
メガエッグ
(中国エリア限定)
月額4,070円
工事費23,100円 → 実質無料
代理店20,000円CB au

UQ mobile

2年 4,070円
ソフトバンク光 月額4,180円
工事費26,400円 → 実質無料
代理店40,000円CB
月額割引をCB換算 4,180円×3ヵ月 実質12,540円
SoftBank
ワイモバイル
2年 4,180円
@TCOMヒカリ 月額4,180円
工事費22,000円 → 実質無料
代理店35,000円CB
月額割引をCB換算 330円×12ヵ月 実質3,960円
au

UQ mobile
LIBMO
2年 2,200円
楽天ひかり 月額4,180円
工事費22,000円
楽天モバイル併用で)毎月1,000ポイント付与 なし 2年 4,180円
IIJmioひかり 月額4,356円
工事費28,600円
IIJmio併用で)毎月660円割引 なし 2年 3,000円
@nifty光 月額4,378円
工事費22,000円
25,000円CB
月額割引をCB換算 1,100円×20ヵ月 実質22,000円+代理店カタログギフト5,000円分
au

UQ mobile

3年 3,630円
ビッグローブ光 月額4,378円
工事費28,600円→ 実質無料
30,000円CB+(クーポンコードFUM入力で)+34,000円CB au

UQ mobile

3年 3,000円
ドコモ光 × OCN 月額4,400円
工事費22,000円 → 無料
37,000円CB docomo 2年 4,180円
ドコモ光 × GMO 月額4,400円
工事費22,000円 → 無料
10,500円CB docomo 2年 4,180円
ドコモ光 × @nifty 月額4,400円
工事費22,000円
無料
20,000円CB docomo 2年 4,180円
auひかり
マンションV8
月額4,510円
工事費33,000円
実質無料
50,000円CB(ひかり電話必須 指定プロバイダあり)代理店 特典コードcb25gT4haUaf au

UQ mobile

2年 2,730円 +撤去費
ビビック
(九州エリア限定)
月額4,510円~
工事費39,600円 → 実質無料
20,000円CB
月額割引をCB換算実質12,100円
au

UQ mobile
QTモバイル

2年 月額1ヵ月分
+撤去費
J:COMネット  月額5,258円
工事費18,480円
→実質無料
10,000円CB
月額割引をCB換算 実質15,774円
au

UQ mobile
J:COM MOBILE
無しor2年 契約で異なる+撤去費用
So-net光 L 月額5,995円
工事費29,040円
20,000円CB au

UQ mobile

なし なし
フレッツ光 西日本 月額3,135円~
+プロバイダ料
990円~
工事費22,000円
代理店20,000円CB
(業務用途が適用 キャンペーンコードC20221
なし 2年 2,200円
フレッツ光 東日本 月額3,355円~
+プロバイダ料990円~
工事費22,000円
代理店20,000円CB
(業務用途が適用 キャンペーンコードC20221
なし 2年 1,650円

 

光回線 戸建て(1Gbps・2Gbps)の料金比較一覧

戸建て 料金 キャッシュバック セット割引 契約期間 途中解約の違約金
GMOとくとくBB光 月額4,818円
工事費26,400円 → 実質無料
5,000円CB なし 3年 なし
ピカラ光
(四国エリア限定)
月額4,950円
(2年目まで)
月額4,840円
(3年目)
工事費無料
30,000円CB au
UQ mobile
ピカラモバイル
2年 撤去工事費
最大24,200円
BB.exciteMEC光 月額4,950円
工事費無料
月額割引をCB換算  実質7,733円 BB.exciteモバイル なし なし
コミュファ光
(東海エリア限定)
月額5,170円
工事費27,500円 → オプション加入で実質無料
55,000円CB
(公式25,000円+代理店30,000円)
au
UQ mobile
2年 5,170円
DTI光 月額5,280円
工事費26,400円 → 実質無料
月額割引をCB換算
440円×12ヵ月
実質5,280円
au

DTI SIM

なし なし
楽天ひかり 月額5,280円
工事費22,000円
楽天モバイル併用で)毎月1,000ポイント付与 なし 2年 5,280円
eo光 1G
(関西エリア限定)
月額5,448円
工事費29,700円 → 実質無料
月額割引をCB換算 3,068円×12ヶ月 実質36,816円 au
UQ mobile
mineo
2年 5,110円+撤去費
IIJmioひかり 月額5,456円
工事費28,600円
IIJmio併用で)毎月660円割引 なし 2年 3,000円
ビッグローブ光 月額5,478円
工事費28,600円 → 実質無料
30,000円CB+(クーポンコードFUM入力で)+53,000円CB au
UQ mobile
3年 4,100円
NURO 光 月額5,500円
工事費49,500円 → 実質無料
78,000円CB SoftBank なし 3,850円
+撤去費
@TCOMヒカリ 月額5,610円
工事費22,000円 → 実質無料
代理店35,000円CB
月額割引をCB換算 実質5,280円
au

UQ mobile
LIBMO
2年 3,300円
auひかり 月額5,610円
工事費41,250円 → 実質無料
64,000円CB(ひかり電話必須 指定プロバイダあり)代理店 特典コードcb25gT4haUaf au
UQ mobile
3年 4,730円 +撤去費
J:COMネット  月額5,610円
工事費最大47,250円→実質無料
20,000円CB
月額割引をCB換算 実質13,662円
au

UQ mobile
J:COM MOBILE
無しor2年 契約で異なる+撤去費用
ソフトバンク光 月額5,720円
工事費26,400円 → 実質無料
代理店40,000円CB
月額割引をCB換算 5,720円×3ヵ月 実質17,160円
SoftBank
ワイモバイル
2年 5,720円
@nifty光 月額5,720円
工事費22,000円
30,000円CB
月額割引をCB換算 1,100円×20ヵ月 実質22,000円+代理店カタログギフト5,000円分
au
UQ mobile
3年 4,840円
ドコモ光 × OCN 月額5,720円
工事費22,000円 → 無料
37,000円CB docomo 2年 5,500円
ドコモ光 × GMO 月額5,720円
工事費22,000円 → 無料
10,500円CB docomo 2年 5,500円
ドコモ光 × @nifty 月額5,720円
工事費22,000円 → 無料
20,000円CB docomo 2年 5,500円
メガエッグ
(中国エリア限定)
月額5,720円
工事費38,500円 → 実質無料
代理店20,000円CB au
UQ mobile
2年 5,720円
ビビック
(九州エリア限定)
月額5,830円~
工事費39,600円 → 実質無料
30,000円CB
月額割引をCB換算実質15,730円
au
UQ mobile
QTモバイル
3年 月額1ヵ月分+撤去費
So-net光 L 月額7,095円
工事費29,040円
20,000円CB au
UQ mobile
なし なし
フレッツ光 西日本 月額4,730円~
+プロバイダ料1,210円~
工事費22,000円
代理店20,000円CB
(業務用途が適用 キャンペーンコードC202212
なし 2年 4,400円
フレッツ光 東日本 月額5,940円~
+プロバイダ料1,210円~
工事費22,000円
代理店20,000円CB
(業務用途が適用 キャンペーンコードC20221
なし 2年 4,950円

 

 

10ギガの光回線サービス月額料金

次に、同様に人気の10ギガ光回線サービスの月額料金を比較してみましょう。

 

光回線 (10Gbps)の料金比較一覧

料金 キャッシュバック セット割引 契約期間 途中解約の違約金
BB.excite光10G 月額4,740円
工事費無料
なし BB.exciteモバイル なし なし
eo光
(関西エリア限定)

戸建て限定シンプルプラン
月額5,500円
工事費29,700円 → 実質無料
月額割引をCB 換算(5,000円×12ヶ月)60,000円  au
UQ mobile
mineo
2年 6,200円
コミュファ光
(東海エリア限定)
月額5,940円
工事費27,500円 → オプション加入で実質無料
55,000円CB
(公式25,000円+代理店30,000円)
au

UQ mobile
2年 5,940円
GMOとくとくBB光 月額5,940円
工事費26,400円 → 実質無料
5,000円CB なし 3年 なし
NURO 光 月額6,050円 (戸建)
月額4,400円(マンション)
工事費44,000円 → 実質無料
78,000円CB SoftBank なし 4,400円 +撤去費
ビッグローブ光 月額6,160円 工事費28,600円 → 実質無料 30,000円CB+(クーポンコードFUM入力で)+96,000円CB au

UQ mobile
3年 4,620円
auひかり 月額6,160円
工事費41,250円 → 実質無料
74,000円CB(ひかり電話必須 指定プロバイダあり)代理店 特典コードcb25gT4haUaf  au

UQ mobile
3年 4,730円+撤去費
IIJmioひかり 月額6,380円
工事費28,600円
IIJmio併用で)毎月660円割引 なし 2年 3,000円
@nifty光 月額6,380円
工事費22,000円
40,000円CB(公式30,000円+代理店10,000円)
月額割引をCB換算 実質22,000円+代理店カタログギフト10,000円分
au

UQ mobile
3年 4,840円
@TCOMヒカリ 月額6,380円
工事費22,000円 → 実質無料
代理店 45,000円CB
月額割引をCB換算 実質6,600円
au

UQ mobile
LIBMO
2年 3,300円
ドコモ光 × OCN 月額6,380円
工事費22,000円 → 無料
55,000円CB 月額割引をCB換算 実質35,280円 docomo 2年 5,500円
ドコモ光 × GMO 月額6,380円
工事費22,000円 → 無料
30,500円CB
月額割引をCB換算
実質35,280円
docomo 2年 5,500円
ドコモ光 × @nifty 月額6,380円
工事費22,000円 → 無料
35,000円CB
月額割引をCB換算 実質35,280円
docomo 2年 5,500円
DTI光 月額6,380円
工事費実質無料
月額割引をCB換算3,190円×6ヵ月実質19,140円 au

DTI SIM

なし なし
J:COMネット  月額6,710円
工事費最大47,250円→実質無料
20,000円CB
月額割引をCB換算 実質20,262円
au

UQ mobile
J:COM MOBILE
無しor2年 契約で異なる+撤去費用
ピカラ光
(四国エリア限定)
月額6,600円
工事費無料
30,000円CB au
UQ mobile
ピカラモバイル
2年 最大24,200円
メガエッグ
(中国エリア限定
月額6,750円
工事費38,500円 → 実質無料
50,000円(公式30,000円戸建て限定+代理店20,000円) au

UQ mobile
2年 6,750円
ソフトバンク光 月額6,930円
工事費26,400円 → 実質無料
代理店45,000円CB
月額割引をCB換算 6,380円×3ヵ月 実質19,140円
SoftBank
ワイモバイル
2年 6,930円
ビビック
(九州エリア限定)
月額6,820円
工事費39,600円 → 実質無料
30,000円CB
月額割引をCB換算 実質15,73円
au

UQ mobile
QTモバイル
3年 月額1ヵ月分+撤去費
フレッツ光クロス
西日本
月額4,180円~
+プロバイダ料1,320円~
工事費22,000円
代理店20,000円CB
(業務用途が適用 キャンペーンコードC20221
なし 2年 4,400円
フレッツ光クロス
東日本
月額5,280円~
+プロバイダ料1,320円~
工事費22,000円
代理店20,000円CB
(業務用途が適用 キャンペーンコードC20221
なし 2年 4,950円

 

 

提供エリアなら破格に安い10ギガ「BB.excite光 10G」がおすすめ!

 

 

(出典:BB.excite光10ギガ

 

同じ事業者が1ギガと10ギガのサービスを提供している場合、10ギガの料金が高くなることが一般的です。しかし、唯一の例外として「BB.excite光 10G」があります。

 

「BB.excite光 10G」の月額料金はマンション戸建て共通で、1ギガの戸建て月額料金より安い4,740円に設定されています。この料金は一覧で見ても、断トツに安価になっています。これだけ安い料金で10ギガが利用できるなら、10ギガの提供エリアになっている場合、敢えて10ギガの「BB.excite光 10G」を選択しない理由がありません。

 

「BB.excite光 10G」の月額料金は一般的に見かけることがある、契約当初の一定期間だけ安い料金なのに、その料金だけを前面に打ち出しているのとは異なり、変わらない料金でずっと利用ができるシンプルさがあります。その代わりに、こちらも他の光回線サービスではよく見かける契約するとキャッシュバック特典!の類いは無く、ユーザーに解りやすい料金体系とコスパの追求に尽力していることが良く解ります。キモになるのは月額料金以外の支払いがいらないシンプルさです。具体例を挙げてご紹介しましょう。

 

初期費用(登録費用・契約事務手数料など)が一切不要

1ギガの光回線も含めて、光回線サービスの契約時には一般的に登録費用・契約事務手数料などの名目で、月額料金以外に4,000円から6,000円程度の費用が徴収されます。

 

「BB.excite光 10G」では、契約時の費用が一切不要の無料になっています。

 

工事費無料

光回線の導入には工事が必要であり、2万円から6万円程度の費用がかかります。この費用を無料にしている光回線サービスはありますが、殆どは無料ではなく実質無料で、工事費の分割払を選択して毎月の分割支払い費用金額と同額を毎月割引するスタイルになっています。

 

実質無料の場合、引っ越しや回線に不満が出たなどで解約したときに工事の残債があれば、その費用残債の一括清算が求められます。

 

「BB.excite光 10G」で導入工事費は実質無料ではなく無料で、残債という概念が存在していません。

 

また、工事費無料を標榜している光回線サービスの多くは、基本工事費のみ無料になっています。そのため、土日祝日に工事をお願いしたい場合には、別途でユーザーが数万円程度の追加費用を負担する必要があります。

 

「BB.excite光 10G」では、そのような工事の追加費用も求められません。

 

転居時の工事費も無料

光回線サービスを利用しているユーザーが引っ越しを行う場合、引っ越し先でも新たに回線の導入工事が必要で、初めて導入する場合の工事費は実質無料になっていても、引っ越して継続する場合の費用はユーザーが負担することが大半です。

 

「BB.excite光 10G」を引っ越し先でも継続利用する場合でも、工事費は無料です。

 

契約期間縛りも違約金もなし

先の一覧表を見ても、光回線サービスの多くは2年から3年の契約期間を設けています。この契約期間は経過すれば縛りが解けるのではなく、契約期間ごとに2ヵ月から3ヵ月程度現れる解約月に解約すれば、違約金はかからない制度です。違約金は契約先と契約時期によって大きく異なり、2022年7月以降に契約した場合は月額料金の1ヵ月分程度になっていますが、2022年6月以前に契約した場合は数万円程度の違約金が請求されるケースが多くなっています。

 

たとえば、3年契約の光回線サービスをしているユーザーが、契約後4年が経過した時点で解約をした場合、「3年の契約期間は終了しているから、違約金はかからないはず・・・」と思っても、実際は違約金がかからない解約月は1年前に終わっていて、再度契約期間が自動的にスタートしていて、違約金が発生します。次の違約金がかからない解約月は2年先になります。

 

「BB.excite光 10G」は契約期間の概念が無く、そのため当然違約金もありません。ご自身の都合で解約する場合でも解約月を気にする必要が無く、いつでも負担金なしに解約が可能になっています。

 

格安SIMの「セット割」もある

BB.exciteモバイルの料金説明図

 

(出典:BB.exciteモバイル

 

格安SIMでは月額料金がシビアに設定されていることで、基本的にさらに料金を割り引く「セット割」は行われていないケースが大半ですが、格安SIMの中でも最安値級の「BB.exciteモバイル」は、「BB.excite光 10G」と併用することでSIM1枚につき月額料金が220円割引されます。(SIMは5枚まで)

 

「BB.exciteモバイル」も契約時に他社では数千円程度がかかる、初期契約手数料と新規SIM発行手数料が無料です。余分な費用がかからないシンプルさは同社の光回線と同様です。

 

従量制「Fitプラン」

「BB.exciteモバイル」には2つの料金プランがあり、コスパで選ぶなら使った利用量分を支払う従量制の「Fitプラン」が最適です。

 

BB.exciteモバイル
(従量制)
「Fitプラン」

容量 料金 セット割適用
3GB 690円 470円
7GB 1,190円 970円
12GB 1,890円 1,670円
17GB 2,750円 2,530円
25GB 2,990円 2,770円

 

自宅ではスマホ利用も含めて光回線のWi-Fiが使えるので、契約しているスマホプランのギガ消費はありません。外出時に利用する分だけスマホプランのギガ容量はあれば良く、多くのスマホユーザーは月に3GB未満程度で収まっています。

 

「Fitプラン」で3GB未満の利用の場合の月額料金は690円で、この料金でも破格の最安値級だと言えますが、「BB.excite光 10G」と併用して「セット割」を適用させると、月額470円になります。

 

家族4人の支払い通信費トータル費用

「BB.excite光 10G」を自宅で利用する4人家族で、スマホプランには「Fitプラン」を使うことで「セット割」を適用した3GB未満利用の場合の、1ヵ月の支払い通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

BB.excite光 10G BB.exciteモバイル
Fitプラン
3GB未満
家族 合計
マンション・戸建て
共通
4,740円 470円 4人 6,620円

 

自宅では超高速の10ギガの光回線を存分に利用して、家族4人分のスマホ代を加えても、総額6,620円というコスパの良さで収まります。

 

 

定額制「Flatプラン」

従量制だと使ったギガ容量に応じて料金が変わるため、知らず知らずに使いすぎた月は料金が上がります。そんな心配が無くなる、プラン容量定額制の「Flatプラン」なら安心して利用できます。

 

BB.exciteモバイル
(定額制)
「Flatプラン」

容量 料金 セット割適用
3GB 1,210円 990円
12GB 1,650円 1,430円
20GB 2,068円 1,848円
25GB 2,970円 2,750円

 

Flatプランよりも割高になりますが、それでも3GBに「セット割」を適用させれば月額990円で利用できます。

家族4人の支払い通信費トータル費用

同様に「BB.excite光 10G」を自宅で利用する4人家族で、スマホプランには「Flatプラン」3GBを使うことで「セット割」を適用した場合の、1ヵ月の支払い通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

BB.excite光 10G BB.exciteモバイル
Fitプラン
3GB未満
家族 合計
マンション・戸建て
共通
4,740円 990円 4人 8,700円

自宅では超高速の10ギガの光回線を存分に利用して、家族4人分のスマホ代を加えても、総額8,700円というコスパの良さで安心して使えます。

 

 

光コラボ以外の「10ギガ」光回線

 

NTT東西の10ギガ光回線「フレッツ光クロス」を使う「光コラボ」以外の、光回線も見ていきましょう。

 

フレッツ光クロス以外の10ギガ光回線サービスでは、地域は限定されていても、その地域内なら10ギガの光回線の敷設が進んでいるケースが多くあります。

 

東海エリアなら「コミュファ光 10ギガ」

コミュファ光

 

 

(出典:コミュファ光申し込みサイト

 

コミュファ光は中部電力管内で利用ができる光回線サービスで、東海エリアでは10ギガを利用できる提供エリアが増えています。(市町村全域で利用ができるわけではありません)

 

10ギガの提供エリア

 

愛知県 10ギガが提供されている市町村

愛西市・あま市・阿久比町・安城市・一宮市・稲沢市・犬山市・岩倉市・大口町・大治町・大府市・岡崎市・尾張旭市・春⽇井市・蟹江町・蒲郡市・刈谷市・北名古屋市・清須市・幸田町・江南市・小牧市・新城市・瀬戸市・高浜市・武豊町・知多市・田原市※・知立市・津島市・東海市・東郷町・常滑市・飛島村・豊明市・豊川市・豊田市・豊橋市・豊山町・長久手市・名古屋市・西尾市・⽇進市・半田市・東浦町・扶桑町・碧南市・南知多町・美浜町・みよし市・弥富市

 

岐阜県 10ギガが提供されている市町村

安八町・揖斐川町・恵那市・大垣市・海津市・各務原市・笠松町・可児市・川辺町・北方町・岐南町・岐阜市・郡上市・下呂市・神戸町・坂祝町・高山市・多治見市・土岐市・富加町・中津川市・羽島市・飛騨市・瑞穂市・美濃市・美濃加茂市・本巣市・八百津町・山県市・養老町・輪之内町

 

三重県 10ギガが提供されている市町村

朝⽇町・伊勢市・いなべ市・尾鷲市・亀山市・川越町・木曽岬町・紀北町・桑名市・菰野町・鈴鹿市・多気町・津市・東員町・名張市・松阪市・四⽇市市

 

静岡県 10ギガが提供されている市町村

磐田市・御前崎市・掛川市・菊川市・湖西市・静岡市・島田市・浜松市・袋井市・藤枝市・牧之原市・森町・焼津市

 

長野県 10ギガが提供されている市町村

朝⽇村・安曇野市・上田市・大桑村・木曽町・木祖村・佐久市※・信濃町・中野市・長野市・白馬村・東御市・山形村

 

月額料金

10ギガの月額料金 6,490円

2年間の利用を約束する「コミュファ光スタート割」で、月額5,940円で利用することができます。

 

キャッシュバック特典

現在コミュファ光10ギガを新規契約すると、公式25,000円+代理店30,000円のキャッシュバック特典がもらえます。

 

コミュファ光 簡単お申込み | キャッシュバック 最短開通翌日に還元! - 東海地域のインターネット回線コミュファ光
東海地域のインターネット回線コミュファ光

 

 

関西エリアなら「eo光 10ギガ」

 

(出典:eo光

 

関西電力管内で利用することができる光回線サービス「eo光」は、従来の1ギガだけでなく積極的に10ギガの提供エリアを広げていて、eo光の提供エリアでは10ギガの「eo光 10ギガ」が99%以上の利用ができるようになっています。

 

月額料金

eo光の10ギガプランとしては、10ギガの光回線としては最安値級の「eo光シンプルプラン」と、通常の「eo光ネット」があります。

 

「eo光シンプルプラン」の月額料金は、5,500円と安いですが、戸建てのオンライン専用プランで、マニュアルもwebで閲覧することしかできません。

電話やテレビの回線として併用することもできないなど、一定の制約もありますが、10ギガのインターネットをシンプルに利用する手段としてはおすすめです。

 

Requetst Error

 

★キャンペーン情報★
期間2025年10月1日〜11月3日
シンプルプラン月額利用料金6か月間無料
開始から1か月目〜6か月目 月額費用無料
7か月目〜12ヶ月目 月額費用500円
13か月目〜 月額費用5,500円

 

 

通常の「eo光ネット」10ギガの月額料金は、6,530円になっています。

 

Requetst Error

 

 

工事費が実質無料

標準工事費(29,700円)は24回の分割払いで、分割費用の同額を毎月割り引かれるキャンペーンが行われているため、実質費用負担は無料になります。

 

他社から乗り換えで違約金負担

他社の1ギガプランの光回線をご利用中の方が、eo光の10ギガに乗り換える場合、使っていた1ギガの光回線は解約する必要があり、違約金や回線の撤去・工事費の残債などの費用がかかるケースがあります。

 

eo光に他社から乗り換える場合、最大6万円までの費用負担が受けられます。

 

 

関東エリアなら「auひかり 10ギガ」

 

(出典:auひかり申し込みサイト

 

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部エリアに限定はされていますが、「auひかり10ギガ」もお得に利用することができます。

 

月額料金

「auひかり10ギガ」の月額料金は、6,468円になっています。

 

キャッシュバック特典

高額のキャッシュバックキャンペーンが、現在は開催中です。

 

http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3511725&pid=891446181

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました